バレエの先生もオススメする、お手頃価格の正統派バレエ専門店eBallerina

\毎月10日は 全品 送料無料!/ ●クーポンコード:【eba10】
\毎月20日は 全品 5%off!/ ●クーポンコード:【eba20】
(人気キーワード)
バレエレオタード 大人
バレエシューズ
バレエタイツ
レッグウォーマー

バレエレッスンの前におやつを食べて行く?

目次

質問

現在小学校4年生です。レッスンは5時から始まります。

レッスンへ行く前におやつを食べてから行きますか?

娘はおやつを食べるとお腹が出ると気にしているのですが・・・


回答メッセージ

●小さなおにぎりなど

うちでは遅い時間のレッスン前には軽く食べさせています。

運動前には燃焼をよくする炭水化物(小さなおにぎりなど)を少し、レッスンが終わったら炭水化物は取らず、なるだけ良質のたんぱく質、野菜を取るようにしています。

そのほうが筋肉にいいと聞いたことがあります。

ペンネーム:ひなの様


●チョコレートなどを1つ2つ☆

中学生の娘がいます。

娘は甘いものが大好きなのでレッスン前にチョコレートなどを1つ2つ軽く口に入れてからレッスンしているようです。

でも太らないように体型を気にしていますから、沢山は食べません。レッスンが終わってからの夕飯は、野菜を中心にして、油物などはあまり食べないようにしています。

ペンネーム:スイート様


●おやつは、ほとんど食べていきません

うちの娘は、レッスン前におやつは、ほとんど食べていきません。

レッスン中に先生からお腹が出ているとよく注意されるようです。

私から見ると娘は太ってる方でもなく、極端に細いわけでもなく、ちょうど良いくらいに見えますが・・・

仲の良い子がとても細くて、一緒にいるとよく比較されるみたいです。少しでも食べると、お腹がポッコリ出てしまうと気に
しています。

レッスン前は食べませんが、終わった後はお腹が空いて、お迎えの車の中でドリンクや間食をします。

ペンネーム:キリン様


バレエスタッフからのコメント

この質問を見て、私の子供の頃はどうだったかな?と思い出します。

小学校の頃は、学校から帰ってレッスンへ行くまでにおやつを食べている時間もあまりなかったように思います。

大きくなってからは、レッスンの時間も遅いので、大好きなチョコレートなどをレッスン前にコンビニで購入してちょっと食べていました。

私も甘いものが大好きで、チョコレートやアイスクリーム・パンなどは、ご飯を我慢してでも食べたい方でした・・・^^;

レッスン後は時間も遅いので、食べ過ぎないように注意していました。

疲労回復の為に、温かい野菜スープをよく食べていたのを思い出します。^^

今回の質問は「おやつ」に関してでしたが、バレエは、ボディーコントロールが大切なので、食事には、とても気を使いますよね。

レッスンが終わった後、ホッとしてお腹いっぱい食べるよりは、軽く体にいい間食をとってから運動したほうが良いと思います。

特に育ち盛りの子供たちは、バランスよく栄養を取る必要がありますから、レッスン・食事・休息の管理はしっかりする事が大切です。

しかし、分かっていても食事管理は、なかなか難しいものです。

あまりストレスを感じて神経質になり過ぎるよりは、自然に無理しない方が長続きするのではないかと思います☆

↓↓バレエ用品をお探しなら↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました