目次
質問
今度の発表会でパドドゥを踊ることになりました。
初めてのことなので嬉しさ、緊張、不安などが心の中で踊っています。
ところで、パドドゥを踊る時、何か気をつけたらいいとか、こうするといいとか、ご意見が聞きたくて質問しました^^*
皆様の初めてやったときの体験談等もを聞かせてください。
えんじぇる
回答メッセージ
相手に対する配慮
私が初めてパドドゥを踊る時、先生の始めの一言が「体重、何キロ?」でした。
男の方と踊り、リフトも多いので気をつけないといけないと思っていましたが、正直少しびっくりしました。
今は、パドドゥを一緒に踊る上で相手に対する配慮だとつくづく思っています。
男の方は腰が悪くなり、踊るのを辞めていかれる方も多々いらっしゃるので。。。
パドドゥは自分一人の踊りではなく相手を思いながら踊る踊りです。
パートナーを思うことで一人で踊っているより、
その踊りが輝くからです
お互いに助け合う気持ちを忘れない事が大事だと思います。
コスモス0907様
パートナーの事を考える
パートナーの事を考えて踊る事です!
相手の気持ち、踊り、動きを考える事です。
パートナーに頼りすぎてもいけません。
一人で立って、一人でバランスをとらないといけません。
えんじぇる様、頑張って下さいね(o≧▽゜)o
キャンドル\(○^ω^○)/様
バレエスタッフからのコメント
やはり、パドドゥではパートナーを思い気遣う事が大事なんですね。
また、二人三脚ではないですが、相手の速度に合わせながら自分の力を最大限出す事が大切なんでしょうね。
えんじぇる様、パドドゥをこれからされる方、是非、参考にしてみて下さいね。
コメント