バレエの先生もオススメする、お手頃価格の正統派バレエ専門店eBallerina

\毎月10日は 全品 送料無料!/ ●クーポンコード:【eba10】
\毎月20日は 全品 5%off!/ ●クーポンコード:【eba20】
(人気キーワード)
バレエレオタード 大人
バレエシューズ
バレエタイツ
レッグウォーマー

バレエ以外に習い事はしていますか?

目次

質問

バレエ以外に習っている習い事はありますか?

バレエは音感が必要と言う話を聞くので、よくピアノを同時に習う子がいるようなのですが・・・。

(特に関係なく習っておいででしょうか?)

エンドウ様


回答メッセージ

バトントワリング

7歳の娘のバレエ以外の習い事はバトントワリング。

バトンを習い始めた後に、必要性を感じてバレエを始めました。

みなさんと違ってバレエのための習い事でなく、バレエがバトンのための習い事なのでコメントを書くのが申し訳ないですが…。

ただ、娘をみていると、バトンの練習の中でバレエに役立ってきたもの、バレエの練習の中でバトンに役立っているもの、それぞれあります。

本人が興味を示して楽しんでやっているのなら無駄なものはないのかなぁ~と感じています。

こあら様


英語と日舞と華道と体操教室

英語と日舞と華道と体操教室に通っています。

英語は 将来何の職業に就くにせよ選択肢が増えると思った事、もしバレエで留学できた時、言葉の壁にぶつからなくて済むと考えたからです。

日舞と華道は 留学の際、海外のお友達に日本が誇る伝統文化として娘自らがお伝えできると考えたからです。

また体操教室はバレエの動きだけでなく 色々な筋肉の動かし方、運動の仕方を身につけて貰いたいので 習わせています。

娘は小学校4年生ですが楽しくお稽古やレッスンに通っています。

カハラママ様


音楽教室やスイミング

娘は年中の頃からヤ○ハの音楽教室に通っていましたが、残念ながら音感の向上はさっぱり見られず、内容が難しくなるにつれ家での練習やレッスンが苦痛になり始めたようです。

小学校入学と同時に本人のたっての希望でバレエを始めて、明らかに熱意の差が見えてきたので音楽教室の方は半年ほどでやめました。

バレエに音感はあるに越したことはないと思いますが、とりあえずリズム感だけで今のところは何とかなっているようです。

小学校3年生の現在は、バレエのほかにスイミングに通っています。

現在バタフライを練習中ですが、これに合格して4種目泳げるようになったら、あとは辞めるなり長く続けるなり本人の希望で決めさせる予定です。

きりん様


バレエスタッフからのコメント

習い事、皆様色々考えてなさっているんですね。

今思うと私も色々やっていましたねぇ。

その当時はあまり沢山やっていたという意識がありませんでしたが…。

今でもその時習っていた事が、育児や仕事にも生かされています。

習わせてくれていた親に感謝ですね\(○^ω^○)/

↓↓バレエ用品をお探しなら↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました