バレエの先生もオススメする、お手頃価格の正統派バレエ専門店eBallerina

\毎月10日は 全品 送料無料!/ ●クーポンコード:【eba10】
\毎月20日は 全品 5%off!/ ●クーポンコード:【eba20】
(人気キーワード)
バレエレオタード 大人
バレエシューズ
バレエタイツ
レッグウォーマー

モダンバレエの魅力は何ですか?

目次

質問

友人のモダンバレエの発表会に行ってきましたが、始めから終わりまで、よく分からず、眠たくなってしまうほどでした。

今までクラシックバレエは好きで公演を観に行った事はありますが、モダンのことは、まだよく分かりません。

モダンバレエの魅力は何ですか?

ペンネーム・キティ様


回答メッセージ

●クラシックにはない自由さが魅力!

モダンバレエは、確かにクラシックバレエのようにストーリーがなく、華やかな音楽、豪華な衣装もないぶん娯楽性に欠けるところがあるので、難しいところもあります。

でも、クラシックバレエとは違って、決まり事がないし、衣装も、曲も、そして表現も自由なので、そこが魅力だと思います!

でも好き嫌いもはっきり分かれるかもしれません。

私は、クラシックをしていますが、モダンもよく観に行きます。

中には訳のわからない作品もありますが、心にびったりとくる作品もあります。

モダンは、はっきりとしたストーリーがない分、受け取り方も見る側に任されるので、それがいいと言う人もいます。

今度は発表会じゃなくて、是非プロの作品も観てみてはいかがですか?

好き嫌いはあると思いますが、良いものはジャンルを問わず、いいので何か感じられるものがあると思います。

ペンネーム・myumyu様


バレエスタッフからのコメント

クラシックバレエは、物語があって、作品の振り付けがある程度同じであるのに対して、モダンは、 曲、振付、題名、衣装の
すべてを振り付け者が決め、作品を創っていきます。

トウシューズは履かず、バレエシューズも履かず、素足で踊る場合があります。

クラシックバレエではタブーとされている動きやポーズなども取り入れ、とにかく自由に表現できる面白さがあります。

音楽もクラシックから、バラードや流行の曲、とにかく何でも使える自由さとオリジナリティーに溢れている事がモダンの
魅力ではないでしょうか?

私もペンネーム・キティ様のお気持ちよく分かります。

子供の頃のお話ですが、初めてモダンバレエの発表会に行った時は、何が何だか分かりませんでした。

バレエと言うので、綺麗で豪華な衣装、そして華やかな舞台装置などを期待して行ったのですが、衣装はシンプルなレオタードに、舞台装置など全くなく、当惑して帰った事がありました。

その後、モーリス・ベジャール氏(有名なフランスの振付家)の作品を観に行った時、ゾクゾクする程、感動し、それから、
モダンにも関心を持ち始め、魅力が分かるようになってきました。

ペンネーム・myumyu様のおっしゃるとおり、今度はプロのモダンも観てみてください。

クラシックバレエのような華やかな衣装などを期待せず、観てみたりすると、モダンの魅力を感じる事が出来ると思いますよ!^^

↓↓バレエ用品をお探しなら↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました