目次
質問
レオタードを買う時にとても悩みます。
皆さんのお気に入りのレオタードの色と形を教えて下さい。
その反対に踊りにくいレオタードってありますか?
回答メッセージ<子供編>
●なんといってもピンク!
娘はなんといってもピンクが大好きです。
今まで2着購入しましたが、2つともピンクです。
娘に「何色がいい?」と聞くと、無条件「ピンク!!」です。
お気に入りは、薄い色のピンクに、フワフワのチュチュスカートです。
1着目の時に、軽いシフォンスカートを購入したのですが、友達がフワフワのチュチュを着ていて、「自分もあれが欲しい」と言って2着目にフワフワのチュチュスカートを購入しました。
動く度にフワフワ揺れて、とてもかわいいです。
今はチュチュのスカートがお気に入りで、毎回それを着ていきます。
肩の部分は、肩出しの紐のスタイルと半袖スタイルで悩みましたが、冬などはちょっと寒いので、肩だしよりも半袖がいいのではないかと思いまして、半袖を選びました。
まだ小さいので今の内に、本人が気に入っているカワイイレオタードをいっぱい着せてあげたいと思います。
ペンネーム:ティンカーベルママ様
●安定感のあるタンクトップ
娘は小学校3年生です。
娘の最近のお気に入りは、水色のタンクトップです。
小さい頃はピンクを着ていたのですが、大好きなお姉さんが水色のレオタードを着ていた影響でしょうか、最近は水色のレオタードがお気に入りのようです。
スカートなどのついていないシンプルなデザインです。
胸のところはV字のギャザーが入っています。
肩紐よりタンクトップの方が胸の所が落ちてきたり、
肩紐が落ちてきたりしないので安定感があるようです。
ペンネーム:ちわわママ様
●ちょっと大人っぽい紫の長袖
この冬に紫の長袖のレオタードを購入しました。
娘のお教室では、Tシャツなどを上から着てはいけない事になっております。
(体のラインが見えなくなってしまうためです。)
ですので、冬は長袖のレオタードを着るお子様が多いです。
紫の色はちょっと大人っぽい雰囲気もございますが、よく似合うと周りから度々言われて、本人も気に入っおります。
親の私から見ても、少し落ち着いて見えると言いますか、娘には紫がよく似合っていると思います。
レオタードの色で雰囲気がだいぶ違って見えるようです。
いろいろな色を着てみて、自分に合ったお色が見つかるとよろしいですね。
ペンネーム:うさぎママ様
●純粋で清らかなイメージの白いシフォンスカート
娘は現在小学校1年生です。
お気に入りのレオタードの色は白。
デザインは薄いシフォンのスカートの付いたキャミソールです。
ピンクのレオタードを着るお友達が多い中、娘は白のレオタードを着ています。
初めは私が選んだのですが、娘も気に入ってくれているようです。
ピンクだとかわいらしいイメージですが、白はとっても純粋で透き通るような清らかなイメージがあり、とても素敵です。
大きくなるとなかなか着れない色ですが、今の子供の年齢にぴったり合っていると思ます。
白のレオタードは皆さんにお勧めです。
ペンネーム:ホワイトキャットママ様
バレエスタッフからのコメント
小さいお子様の場合、黒よりも明るい色のレオタードを好まれるご意見が多いのが印象的でした。
コメント