目次
質問
私には中学生の娘がいるのですが、甲が薄くつま先が伸びないと悩んでいます。
先生からもエクササイズを教えて頂いているようなのですが、皆様からもお勧めのエクササイズやアイテムがありましたら教えてくださいm(_ _)m
ペンネーム:サボテン様
回答メッセージ
ハムストリングも大事
私も甲が薄く子供の頃はトウシューズで踊るのが好きではありませんでした。
結論から言うと私は膝裏、ハムストリング(※)のストレッチも平行して行っていました。
つま先が綺麗な人は膝も綺麗だと気づいたからです。
もちろん足底筋の強化もしましたよ。
タンジュ(※)の1つを丁寧にするだけでも立派なエクササイズです。
アイテムではストレッチバンドがいろいろ使えて有効だと思いました。
お嬢様の足にも変化がありますように!
ペンネーム:キラキラ様
※ハムストリング:太もも裏の筋肉の総称
※タンジュ(バットマンタンジュ):片足を膝を曲げずに張ったまま、前後横につま先が床から離れないギリギリのところまで滑らせていく動き。
ボールコロコロしてます
私の娘もトウシューズで踊るようになってからは少し辛そうです。
先生に教えて頂いてスーパーボールを足裏で転がしたり、足指で掴んだり、遊び感覚のエクササイズをしています^^
パパのゴルフボールも意外と使えます!
ペンネーム:めい 様
◎自分の身体を知ることも大切
身体も足の形も同じ形、同じ感覚の人はいません。
私は毎日自分の足に語りかけるようにひたすら足を触っていました(笑)
エクササイズでなくてすみません^^;
足底筋から指の関節までくまなく触っていると新しい感覚を発見できることもあります!
自分のペースで自分にあった方法を見つけられるといいですね!
ペンネーム:Reiko様
バレエスタッフからのコメント
美しいカーブを描くつま先は永遠の憧れですよね☆
私も藁にもすがる思いで、良いと聞いたことは片っ端から試しました。
ボールコロコロと同じように、床に広げたタオルを足指で寄せていくエクササイズも簡単ですね。
お料理用の綿棒で足裏コロコロしている方をお見かけしたこともありました!
イーバレリーナでは
「ストレッチバンド」
「アーチ」
「フットローラー」
などのアイテムをご紹介しています。
2018年のレッスンのお供に加えてみてはいかがでしょうか♪
コメント