バレエの先生もオススメする、
お手頃価格の正統派バレエショップ

バレエ経験者のスタッフがお応えします

03-4405-1080
送料一律250円

バレエ発表会やバレエコンクールの持ち物は?

バレエの発表会 2020.01.14

目次

質問

今度、8歳になる娘のお教室の発表会があります。 娘も私も、初めてのバレエの発表会なので、何を持っていたら良いのか、あやふやで心配です。 基本的なものは、お教室の方から教えていただいていますが、これがあった方が良いと思うものがありましたら、教えていただきたいです。

麦茶 様より


回答メッセージ

お母さんはUピン、アメピンセット、安全ピン、クシ、口紅、リップブラシなどを常に携帯

娘の教室では、発表会のときは、レッスン用の化粧がついても構わないレオタードを、着用します。 その上に、前開きのジャージ等を着用します。 化粧時には、レオタードの肩紐を外して、プール用の巻タオルを巻いて、化粧してもらったり、オールインワンを着たりしています。 ゲネプロ前には、サテンシューズを履いたあと、ゴム紐が飛び出ないように縫いつけたり、サテンシューズのリボンを、縫い付けるため、ソーイングセットを携帯しています。 予め、針には、薄いピンクの糸を通して、玉結びしておくと、焦らずにすみます。 縫い付けたあとは、タイツを傷つけないためのオーバーソックスを着用します。 専用のソックスも売っていますが、スタッフさんが下足で行き来するところを歩くので、使い捨てしても惜しくないような大きめの靴下や、靴下カバーなどで十分かと思います。 裏には、滑り止めも兼ねて、布ガムに名前を大きく書いて、貼っておくと、本番前になくす心配もありません。 お母さんは、ソーイングセットの他に、Uピン、アメピンセット、安全ピンも、サコッシュなどに入れて、お団子崩れを直すクシ、等も常に携帯します。 舞台袖につく係のお母さん等は、リップブラシと、口紅も携帯しておくと、さっと塗り直してあげられるので、便利です。 また、楽屋には、シニヨンが作れるセット一式、予備のタイツ、大きめのタオル、ひとくち大で食べられる食料、ペットボトルにつけられるストローなどが、必須です。 それから、シューズを履いたまま、さっとはける、サンダルがあると、トイレのときに便利です。 また、楽屋の床には、ブルーシートなど、ひかれていても、床が冷たいので、他の人の邪魔にならない大きさのブランケットを持っていくと、保温になって良いかと思います。 また、発表会当日は、待ち時間が想像以上に長く、しかも、おとなしく過ごさなければならないので、絵本や塗り絵、折り紙のような、暇つぶしグッズもあると安心かと思います。 前日のリハーサル、当日のゲネプロなど、本番までの長丁場で、お子さんが疲れすぎないように、睡眠をしっかりとって、体調管理をすることが、一番必要なことかと思います。 本番までは長い道のりですが、発表会を終えると、年齢に関わらず、どの生徒さんも、楽しかった!と瞳を輝かせていて、それを目にすると、親の大変さも、吹き飛ぶ思いです。 初めての発表会、どうぞ、親子で楽しんでください。

キャラメル 様より


ひと口サイズのパンやおにぎり、ストロー付きのお茶は必需品

こんにちは! はじめての発表会おめでとうございます(^^) 6年生になる娘は、3歳から毎年発表会に出ています。 控え室の設備にもよると思いますが、うちは早着替え用のレジャーシート、メイクや汚れ等防止のためのプール用スナップのついたタオル、バレエシューズのまま履くことができる大きめのサンダルを必ず用意しています。 あとはひと口サイズのパンやおにぎり、ストロー付きのお茶は必需品です。 参考になれば。

あわてんぼうママ 様より


楽屋が寒いので、脱ぎ着がしやすい前開きのジャケットを着用

バレエの発表会は衣装、ボディーファンデーション、バレエ用の下着、タイツ(予備の含む)、シニヨンつくるピンや頭の道具、メイク道具は必須です。 そのほか、楽屋が寒いので、脱ぎ着がしやすい前開きのジャケット、お弁当、水筒、タオル、ストレッチのとき羽織るレッスン着などです。 あとソーイングセット、当然ですがバレエシューズ(舞台用)、履くようになったらトゥシューズも忘れずに。 後は先生、もしくは教室の先輩の親御さんにきくのが一番でしょう。 楽しみですね。

grande mere 様より


バレエスタッフからのコメント

発表会は、親子ともにドキドキするもの。 わたしも発表会の時に、必要なものを持参して、万が一に備えることができようにします。 パッとメイクを直せるように、綿棒などもあるといいかもしれませんね。

バレエ用品選びは
イーバレリーナにお任せください